薄着になることが多いこの季節、皆さんはインナーにもこだわっていますか?
本当のオシャレさんはトップスやボトムスだけでなく、インナーなどにもこだわっているものですよ!(`・ω・´)
タンクトップなどでもいいですが、暑いこの時期にオススメしたいのは白キャミソール☆
今回はそんな白キャミソールコーデをご紹介します(^-^)/
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Vネックから白をチラ見せ!

出典:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/16042604
キャミソールの白を、さりげなくVネックトップスから覗かせてみてはいかがでしょうか?(^ω^)
汚れが目立ってしまったり、膨張して見えてしまう白はなかなかコーデに取り入れにくいもの。
ですが、胸元にワンポイントとしてなら、オシャレ初心者の方でも簡単に取り入れることができるのでオススメです♪
ちょこっと白が入るだけで全体的にスッキリと、爽やかに見えるんですよね☆
「なんだかパッとしないなぁ」なんて時は、私もワンポイントとして取り入れてます(^-^)/
デニムトップスと合わせると夏らしくていいと思います!
トップスとして取り入れても◎
出典:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/15072103/
キャミソールをインナーとしてではなく、いっそトップスとして取り入れてしまいましょう!
肌の露出が気になる方は、薄手のカーディガンを羽織ってみてもいいですね(o^^o)♪二の腕が気になるならドルマンタイプのカーディガンがオススメです☆
涼しいので快適に過ごすことができますが、色が白なので下着の色には十分注意してくださいね!
せっかくオシャレにキマっているのに、「下着が透けていた」ではその魅力も半減ですよ(>_<)
キャミソールの下にもう一枚インナーを着たり、透けにくい色の下着をつけましょう!
シースルートップスと合わせてセクシーに
出典:http://stripe-club.com/ap/item/i/A1CC000026OM
キャミソールはどうしてもコーデの脇役になってしまいがちです。ですが、シースルートップスと合わせることで主役になることもできるんですよヽ(´▽`)/
ほんのり透ける肌とキャミソールの形が、さりげない大人の色気を演出してくれます♪
シースルートップスはキャミソールと同じ白がいいでしょう。
あまりにも違う色を選んでしまうと“いかにも”な感じがして、あまり上品には見えなくなってしまいますので注意です!
私は近々このコーデに挑戦してみようと思います(`・ω・´)
中ではなく外に着てみるのもアリ!

出典:http://www.honeys-onlineshop.com/shop/g/g648013348141/
最近のキャミソールはデザインや柄など、可愛いものが多いですよね♪
「こんなに可愛いのに外からじゃ全然見えない…」なんて思ったことはありませんか?
そんな時はトップスの“上から”着てしまいましょう!ヽ(・∀・)ノ
ボーダートップスと組み合わせると夏らしさ&爽やかさアップ!まさに今の時期にピッタリです☆
こなれ感も演出できるのでオススメですよ(o^^o)♪
まとめ
いかがでしたか?
インナーと一口に言っても、着こなし次第では主役になることもあるんです!
「どうせ誰も見ないし…」なんて思わずに、どんどん活かしてみてください☆
そうすればオシャレの幅もグンと広がって、ますますオシャレが楽しくなりますよ(*^^*)
今回は白キャミソールコーデをご紹介しました☆皆さんなりのオシャレを楽しんでくださいね♪
それではまた(o・ω・o)/
⇒キャンバスシューズ レディース 超人気の夏コーデはコチラ!
⇒白パンツやボトムで下着が透ける?透け無い確実な2つの対策とは?
⇒サボサンダルのナチュカワ夏コーデ! 失敗無しの4コーデはコチラ!
⇒スカーチョ(ネイビー)の夏コーデ 脚長効果アリの4コーデ!
⇒スカーチョ(ネイビー)の夏コーデ 脚長効果アリの4コーデ!
⇒ガウチョパンツ(紺)のキレイめ夏コーデ 激選4コーデこちら!
⇒ガウチョパンツ (ベージュ) 脚長効果抜群の夏の4コーデ !
最近のコメント