夏に涼しいブラウス。ボトムをほとんど選ばないブラウスは、夏のTシャツに匹敵する定番アイテムですよね。
誰でも着ている定番アイテムをシンプルに着こなすのが、本当にオシャレな人(・ω・)
今回ご紹介するのはギンガムチェックのブラウスです。
たびたび目にする定番ファッションこそ、誰よりもおしゃれに着たいですよね。
定番アイテムで着こなす、シンプルオシャレ優秀コーデ4選を見ていきたいと思います!
ビッグシルエットをスリムパンツですっきり

Processed with VSCO with c1 preset
引用元 http://item.rakuten.co.jp/netstar/ura-a11444/
ボリュームのあるギンガムチェックのブラウス。
ブラウジングで上半身はふわっと、下半身はシンプルタイトに。
ばっちりのバランスですね。
9分丈で足元がすっきりしているのも夏らしくて◎
麦わら帽とブラウスのスタイリングは相性はいいのですが、トレンド感ありすぎというか、見慣れてしまった感もちょっとあります。
あえて何もかぶらず、大ぶりなピアスなどでアクセントをつけてもオシャレですね。
あえて着飾らないマイナスのおしゃれ

引用元 https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/H64600/
シンプルすぎるアイテムたちと、無造作におろしたヘアが新鮮なスタイリング。
オシャレをしようとすると、ついついアイテムを足していってしまいがちですよね。
でも逆に、飾らないナチュラル感がオシャレを引き出せます。
アイテムや個性を削っていく、マイナスのコーデができれば、あなたももうファッショニスタ!
シンプルスタイルはひとつひとつのアイテム選定が命です。キレイなシルエットで上質なアイテムを選びましょう(^_^)b
無造作ヘアが、肩の力が抜けたナチュラルおしゃれな雰囲気を作り出しています!
楽ちんサンダルでぬけ感プラス

引用元 http://wear.jp/yoahiru35/10034999/
えりの形が個性的でとってもかわいらしいブラウス。
ロングスカートを合わせたらとってもガーリーなコーデが完成ですね。
ウエスト高めにインするのがオシャレっぽいバランスのコツです。
全体はガーリーですが、カジュアルなサンダルがはずしがきいてますね。
あえてのテイスト違いではずすと、オシャレセンスがぐんとアップします!
夏のためのギンガムデザイン

引用元 https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/J12301/
大きいチェックで透け感のある素材が夏らしいブラウス。個性的なようなシンプルなような、流行ものでもない。
こんな絶妙なデザインが実は一番使えたりします(^.^)
1着でオシャレ感を強調できますから、他はシンプルなアイテムでOK♪
透け感ある素材ですごく涼しく見えるので、全身ブラックコーデにも挑戦できます。
黒のミニスカートや、黒のスリムなパンツ、黒のワンピに重ねてもいいですね。
こうゆうデザイン、個人的にずっと待っていたので嬉しいです☆
まとめ
定番ギンガムチェックのコーデ4選はいかがだったでしょうか?
できるだけシンプルに。でもおしゃれに。
私は、いつもこの2点を考えながら毎日のコーデを楽しんでいます(^.^)
派手で個性的なアイテムは一見オシャレなんですが、センスは上げるにはやっぱりシンプルにこだわるべきかなって思います。
地味でもなく、派手でもなく、普通でもない。
等身大のオシャレを追求する手始めのアイテムに、ギンガムチェックのブラウスは使い勝手がよさそうです!
⇒ギンガムチェックのシャツ夏コーデ 即マネ出来る!鉄板の4コーデ紹介!
⇒ギンガムチェックのオフショルの夏コーデ! 失敗無しの4コーデ紹介!
⇒抜き衿はダサい?おブスにならないポイントと垢抜け4コーデはこちら!
最近のコメント