今期トレンドカラーといえばピンク、黄色、グリーン。。。
色んなカラーが流行していますが『赤』もトレンドカラーなんですよ(^o^)
赤といっても春夏にぴったりの鮮やかな赤が人気が来るようです♪
でも主張が強い赤を着るのは抵抗がありますよね。。特にトップスに赤をもってくると派手に見えがち。。
ですがスカートなら下の方にポイントがくるので挑戦しやすくなりますよ(^-^)
という事で今回は元気カラー『赤』を使ったスカートで4コーデご紹介したいと思います★
ボーダー×赤スタイル

http://wear.jp/nicosaku/9784820/
ボーダー×赤スカートは一見難しい組み合わせに見えますが白の範囲が多いボーダーTにする事で爽やかな印象に見えますね(^^)
ビスチェと合わせる事でウエストの位置が高く見え足長効果も期待出来ますよ!!
スカート丈は長めにする事、ビスチェを使う事でスニーカーやリュックなどカジュアル要素を入れてもあまり子供っぽく見えませんね(*^O^*)
赤×モノトーンカラーにする事で赤スカートがポイントになりコーデの邪魔をしませんよ♪
水色×赤スタイル

http://wear.jp/uuu1210/9597165/
水色×赤は合わない組み合わせにみえますが、薄いデニムの様なトップスを持って来ると意外に相性がばっちり!!
足元に赤ラインが入ったソックスとスポーツサンダルを合わせると今年らしいスポーツMIXコーデになりますね(^o^)
デニム×赤スタイル

http://wear.jp/archives1/9691736/
形が綺麗な赤のフレアスカートには濃いめのデニムと合わせると大人な着こなしが出来ますよ(*^_^*)
インナーはインスタイルにしGジャンの丈もコンパクトにするのが◎
白ソックスと黒パンプスを合わせる事で上品に見えますね♪
夏は足元を今期トレンドのミュールなど合わせてもいいかもしれませんね(^-^)
デートやお食事会スタイルにもぴったりですよ!!
レース×赤スタイル

http://wear.jp/wear10040/9748222/
光沢がある赤ロングスカートには白総レースブラウスと合わせて上品コーデに。
足元はスニーカーを取り入れると少しカジュアルダウンしますよ(^^)
靴をスニーカーからパンプスに変えるとパーティなどにも参加出来そうですね!!
光沢がある赤スカートにはその他アイテムを白でまとめると柔らかい印象になりますよ(^O^)
逆に黒でまとめるとクールな着こなしになります★!
まとめ
『赤』を使ったスカートコーデはいかがでしたか?
ミニスカートは可愛い元気なイメージ、ロング丈はしっとりおしとやかなイメージになります♪
また爽やかなイメージにしたい場合はトップスを白や水色、デニム、レモンイエローなどで合わせると◎
大人っぽく着たい場合は黒を多めに持ってきたり、カーキ、グレーなど暗めなカラーにすると◎
ポイントを抑えると意外に簡単に挑戦出来そうですね(*^-^*)
スカート丈、素材、デザインで全く違ったイメージになりますので自分にあった赤スカートを店頭で探してみて下さいね(^-^)!!
では次回もお楽しみに。。♡
最近のコメント