2016年秋冬はファーを使ったコートやブルゾンなどがトレンドですね♪
トレンドのファーをコーデに取り入れたいけど。。
羽織はコーデに取り入れにくいな。着こなせる自信がないな。
と言う方は多いのではないでしょうか??
今回はコーデに取り入れやすいファー小物を使ったおすすめコーデをご5コーデご紹介したいと思います(。・ω・)
80´Sレトロコーデ(ファーマフラー)
チェック柄が可愛いレトロワンピースの首元にファーマフラーをプラスするだけで今年らしいスタイルに大変身♪
ハットとファーマフラーのカラーを合わせると全体のコーデがまとまります。
スキニーパンツを入れるとカジュアルダウンし、可愛くなり過ぎないので挑戦しやすいですよ★!
クラシカルコーデ(ファーマフラー)

ボルドーカラーのワンピースをメインに小物はブラックカラーで統一。
ブラックのファーマフラーは大人なスタイルにも使いやすく、幅広い年齢層の方に使って頂けると思いますよ♪
ワントーンカラーコーデ(ロシア帽/ファーバッグ)

ワントーンカラーでシンプルですが、ファーの小物を2種類使った上級者コーデ。
ブラックで統一させるとコーデがまとまりやすいのでファーをふんだんに使っても重たく感じませんね(。・ω・)♪
甘辛カジュアルコーデ(ファークラッチバッグ)

トップスや羽織、ターバンなどは女の子らしい物で合わせ、切りっぱなしのデニムやスニーカーでカジュアルダウンに★
さらにレオパード柄でコーデのPOINTになり◎
ガーリーな洋服などに少し辛口な小物を取り入れるとコーデにメリハリが出ますよ♪
メンズライクコーデ(クラッチバッグ)

男の子っぽいアイテムばかりですがボトムがアンクル丈のパンツだったり、ニットもサイズ感がジャストだと女の子らしさが出ます☆
ファーのクラッチバッグで女の子らしさも演出出来ますよ(。・ω・)
まとめ
今回はファーのコートなどは
『どうコーデしていいかわからないけど。。色々なファーの小物なら!』
という事で色々なファー小物を使ったコーデをご紹介しました。
定番化しているファー小物なので、今期はファー小物を買い足してオシャレの参考にして頂ければ嬉しいです!!
最近のコメント