流行に関わらず、いつも安定の人気を誇っていますね~レトロワンピース。ファンが多いです。
その一人が私なんですけどね(^.^)
80年代系の外国映画とか好きな人も、反応しちゃうのではないでしょうか?
シンプルな大人っぽいスタイルもいいのですが・・・突然無性に着たくなるんですよね。
レトロワンピの魅力のひとつはテキスタイルのカラフルな色♪
今回は、かわいい赤色のレトロワンピースコーデをご紹介します\(^o^)/
赤チェックは永遠♡

引用元 http://wear.jp/wear10040/6775953/
前ボタンと長めな丈がツボ♡
ヴィンテージ感のある色合いがおしゃれの分かれ目ポイント◎
カンカン帽は夏のレトロワンピコーデにぴったりで、季節感も出るのでおすすめです\(^o^)/
ソックス+フラットパンプスのノスタルジックな組み合わせもGood♡
きれい色のドットワンピ

引用元 http://wear.jp/caede/6909297/
カラフルポップなおしゃれドットがインパクト大。色の組み合わせがレトロ感を演出しています。
ソックスの合わせ方も上手ですね!柄ワンピに柄ソックスは上級テク◎
ワンピの柄を邪魔しない大きめのシンプルな黒の格子柄が絶妙マッチングです♪
普段のコーデではタブーとされがちですが、レトロ感を出すには、色や柄を積極的に多用するのがベターです。
デニムオンで個性派スタイル!

引用元 http://wear.jp/akutsuyurie/9932032/
ワンピ×デニムはよくあるコーデですが、センスが必要だと思う人も多いかと思います。
ただ、そんなに難しく考えなくても、あえて長め丈ワンピに合わせて、少しだけデニムを見せるだけで◎
たったこれだけでも、簡単におしゃれ感を演出できちゃいます(^_^)b
1つ注意点は、どうしてもデニムアイテムは重くなりがちなので、デニムの丈はくるぶしまで。
そして、ロールアップされたデニムも重く見えがちなので避けるのがベター。
これだけ、覚えておけば今日からワンピ×デニムを着こなせますよ♪
レトロ感をさらに強調するなら、この方のようにワンピとパンプスの色を合わせるのも1つのテクニック◎
シンプルにまとめるよりは、色合わせを大胆にするのがレトロコーデのお約束です♪
大きめのアンティーク調ピアスも◎
ロング花柄ワンピは雰囲気たっぷり!

引用元 http://wear.jp/item/20982440/
花柄はレトロ系にはマストアイテムの1つ!
これはロングでしかもボリュームあるシルエットなので、たった1枚でもレトロ感を演出♪
靴は迷ったらとにかく、レザー系アイテムがおすすめです。
レトロ柄とレザーを合わせるだけでも、よりレトロ感が演出できるベストマッチアイテムなのです!
レトロ感を強調するなら、ヴィンテージ感のあるアイテムを合わせるのがコツですね。
まとめ
レトロワンピは、コーデ力ももちろんですが、お気に入りのテキスタイルが見つかるかどうかが重要!
私は花柄やチェック、ドット系が好みなので今回ご紹介させていただきましたが、さらにレトロチックな幾何学系もすごくおしゃれですよね(^^♪
レトロ系は爆発的人気があるわけではないので、なかなか探すのが大変ですが、好みの1着を見つけたときの嬉しさは最高♡
日ごろからチェックを怠らず、出会った時が運命ですね!
トレンドコーデも大事な要素なんですが、がつんと「自分スタイル」も、普段のワードローブに取り入れましょう♪
⇒オフショルダー着用時ブラ紐どうする?5つの対策を画像付きで紹介!
⇒抜き衿はダサい?おブスにならないポイントと垢抜け4コーデはこちら!
⇒サッシュベルトはダサい?おブスコーデにならない4つのコツを伝授!
最近のコメント