前回は無印のシャツワンピがいかにコスパ最強かということをお話させていただきました♪
前回に引き続き、コーデ編をご覧いただきたいと思います。
ちなみに皆さん白い服着ているときって緊張しませんか?
私はかなりおっちょこちょいなので、白い服を着て何か食べたり飲んだりするとき、必ずやっちゃうんですよね・・・
シミ・・・
真っ白い服にシミつきほど、悲しいファッションはないですよね。なので私は、白無地だけはできるだけ安く買いたいなと。
その点、無印はありがたいですね~(^^;)
すみません、話がそれました。
ではさっそくシャツワンピのコーデを見ていきます♡
どれも明日から実践できる簡単なものばかりですよ\(^o^)/
シャツワンピ×デニム

引用元 http://wear.jp/michakochamiko/8008877/
白シャツワンピにデニムパンツは初心者の方にも簡単にできるおすすめコーデです。
ナチュラルな雰囲気を大事に、とりあえず白スニーカーを合わせれば間違いありません。
こなれ感を出すポイントは、上ボタンを開けてラフな印象に着こなすことと、そでのロールアップですのでお忘れなく(^.^)♪

引用元 http://wear.jp/rumba/8517720/
ワンピ×パンツは野暮ったくなりがちですが、原因は下半身が重すぎるからなんです。
そんな時はパンツの選び方・着こなしバランスに気を付ければおしゃれに決まりますよ♪
アンクル丈パンツか、ロールアップにして足首の素足部分を見せることが絶対お約束!
そうすると見た目を軽い印象に仕上げることができ、全体のバランスがとりやすくなります(^.^)
それでもバランスが難しいと思われる時は、タイトなデニムを選ぶとより軽く見えますよ。

引用元 http://wear.jp/nashiroko/10064203/
自信のある方はこんなゆとりのあるワイドデニムにもチャレンジしてください♪
ワイドならテーパードタイプを選ぶとスッキリした印象になりますよ(^.^)
白ワンピ×白デニムなのに浮いてない理由は差し色にあります。
帽子と靴に差し色の黒を持ってきたことで引き締め役になっているのです。
シャツワンピ×ソックスコーデ

引用元http://wear.jp/ayap0212/6890182/
定番スニーカーに飽きた!って人にぴったり、ソックス×サンダルのコーデ。
特に黒のスポーティーサンダルは白シャツと相性ぴったりですよ♪
ソックスを合わせることで、オシャレ感を演出するのがコーデのポイントです。

引用元http://wear.jp/1151404025/9858671/
シンプルすぎるソックスよりは、少しデザイン性のあるものを選ぶと個性が出ますね。
カラーのリブソックスや、ラインいり、メッシュ素材など、少しひねりあるものを選ぶとアクセントにもなってオシャレに見えます♪
私はサンダルでも素足で靴を履くのがすごく抵抗あるタイプなので、この組み合わせはずーっと流行ってほしいなって思ってます。笑

引用元http://wear.jp/mrsknas/9903682/
ワンランクアップのオシャレを目指す人にはこんなコーデがおすすめ♡
シャツワンピと革靴と白ソックスの上質シンプルコーデです。
ポイントはアイテム選びにありますよ♪
革靴については紐付きのかっちりしたものを選ぶと、リネンシャツのラフな印象とのきっちり&ゆるいのバランスがちょうど取れてオシャレ感がUPします(^.^)
ソックスの方は、丈が長いと一気にダサくなるのでご注意くださいね。
画像を参考に、足首ちょっと上ぐらいがベストです。
ちなみに、シシャモ足の方はこの靴下丈はシシャモを強調してしまうのでNG。思い切って出す方がマシです。
逆にくびれのないいわゆる「サリーちゃん足」の方には、こんな短いソックスがぴったりですね♪
ガウン羽織コーデ

引用元http://wear.jp/midryu611/8220792/
シャツワンピの最大の魅力と言えばこれでしょう♡ガウンコーデ。
ワンピで着るのとガウンで着るのではまるで違う服です。
シャツワンピのガウン使いは、ここ最近ずっとトレンドが続いているのでチャレンジしてみてください。
夏の日焼け対策にもよさそうです。

引用元http://wear.jp/mamemomomo/9820023/
ワンピ重ねも安定のかわいさですね。
組み合わせが難しくなりがちですが、デニム×ネイビーは定番相性バツグンの組み合わせ。迷ったらコレです。
ガーリーになりがちなガウンコーデもキャップではずしをきかすと◎

引用元http://wear.jp/michakochamiko/10157396/
どれも共通して言えるのは、ガウンの中はシンプルということ。
ボーダー×デニムや、白T×デニムなど、いつものスタイルにプラスガウンがベターなチョイス。
ヘアスタイルで変化を

引用元http://wear.jp/tomomimay9/10121666/
シャツワンピはシンプルおしゃれが魅力なのですが、特に薄着になる夏には、アクセや小物などで色がほしくなりますよね。
そこでおすすめは、シャツワンピのシンプルなスタイルに、ヘアスタイルで変化をつけたコーデ。
スカーフ巻やヘアバンド、ターバン、カンカン帽などがおすすめ♪

引用元http://wear.jp/mhp9912/7842317/
ヘアスタイルに変化をつけるだけで一気にあか抜けた印象になることもあります。
シンプルなスタイルは、どこかに目を引くアクセントを入れることで逆に引き立つからです。
へスタイルで目線を上に持ってくることでバランスのとれたコーデに変身しますので、やってみてくださいね♪
まとめ
無印のシャツワンピコーデは、シンプルでひねりのないデザインだからこそ楽しめるコーデがたくさん!
手持ちの小物たちに、たくさん出番がありそうです。夏はさらっと1枚でワンピースが涼しくて気持ちいい。
さらにコーデで変化をつければオシャレなコーデが完成しますよ\(^o^)/
⇒抜き衿はダサい?おブスにならないポイントと垢抜け4コーデはこちら!
⇒オフショルダー着用時ブラ紐どうする?5つの対策を画像付きで紹介!
最近のコメント