普段のファッションに取り入れやすいのはもちろん、女性らしさも演出してくれると人気のスカーチョ。
今回はそんなスカーチョの中でも、クールに着こなすことができる黒のスカーチョコーデをご紹介していきたいと思います(^-^*)
「夏に黒って重たくならないの?」「落ち着いた色だけじゃなくて、明るい色も取り入れてみたいんだけど…」そんな不安や疑問はここで解決!
この夏は黒のスカーチョを着こなして、オシャレ上級者の仲間入りを果たしちゃいましょう!
シンプルTシャツと合わせてラフに
出典:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/16021817
堅苦しくなりがちな黒にはラフなシンプルTを合わせて軽さを出してみましょう(´∀`*)
トップスの色はやっぱり定番の白がいいでしょう☆より軽やかに、爽やかに見せてくれるのでこの時期にはオススメです(^-^)/
白以外にはグレーやカーキ、ベージュなどの落ち着いた色と相性がいいですよ♪
こなれ感を出したいならトップスをフロント部分だけにインしてみましょう!靴は爽やかにサンダルでキメて☆
ロング丈アウターと合わせて大人っぽく
出典:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/16020407
やっぱり黒といえばクールでシックなイメージですよね!
そのイメージを崩さずにコーディネートをしたいなら、ロング丈のカーディガンなどと合わせてみてはいかがでしょうか?
縦ラインを強調することができるので脚長効果・スタイルアップ効果がありますよ(*^^*)
グレーやカーキのものを選ぶと、落ち着いた大人の女性らしさを演出することができます♪
靴はシンプルなパンプスを選ぶと◎。
ディレクター巻きで差し色を
出典:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/16020314
基本的に黒は、カーキやグレーなどの落ち着いた色と相性がいいです。ですが「せっかくの夏だから明るい色と合わせたい!」という方も多いはず。
そういう方には、夏らしい青やビタミンカラー、爽やかな淡いパステルカラーのカーディガンをディレクター巻きにして、トップスと合わせることをオススメします☆
ディレクター巻きにすればちょっとしたアクセントにもなり、こなれ感を演出することもできます(o^^o)♪
トップスは色が映える白がいいですね!
デニムジャケットで爽やかさを演出
出典:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/16012004
夏といえばデニムが活躍する時期でもあります!
重くなってしまいがちな黒を使ったコーデには、デニムジャケットやデニムシャツを取り入れて夏らしく爽やかに☆
「長袖が苦手…」という方は腰に巻いてもいいですよ!高めの位置で巻けば脚長効果も◎。
バッグや靴、ヘアアクセサリーなどもデニム生地のものを選ぶと統一感がでます(^ω^)
まとめ
いかがでしたか?どうしても夏は黒を敬遠しがちですよね(^^;)
ですが、着こなし次第では重たくならず、爽やかに着こなすことも可能なんです!
「夏に黒はダメ!」という固定概念は捨てて、黒を使ったオシャレを楽しんでいきましょう♪
今回は黒のスカーチョコーデをご紹介しました☆皆さんなりのオシャレを楽しんでくださいね♪
それではまた(o・ω・o)/
⇒スカーチョ(ネイビー)の夏コーデ 脚長効果アリの4コーデ!
⇒ガウチョパンツ(紺)のキレイめ夏コーデ 激選4コーデこちら!
⇒ガウチョパンツ (ベージュ) 脚長効果抜群の夏の4コーデ !
最近のコメント